●徳島県GIGAスクール構想
https://gigaschool.tokushima-ec.ed.jp/
●教育DX普及動画
https://gigaschool.tokushima-ec.ed.jp/cd271848af3c70c696d98fe87617f13a
●GIGAスクール実践動画コンテスト
GIGAスクール
【GIGAスクール】(2年生)新聞発表会!
9月27日(火)
修学旅行前の調べ学習で新聞を作成し,その新聞の発表会を行いました。
どの新聞も綺麗な仕上がりです。
お子様の作品を参観日や面談時などにご覧ください。
【GIGAスクール】職員研修
8月4日(水)GIGAスクール研修が行われました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳島県総合教育センター 友成誠先生
「MetaMoji ClassRoomの使い方」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先生も夏休みを利用して,多くのことを学んでいます。
生徒,先生ともども北島中学校全体で,スキルアップをめざしていきましょう!
【GIGAスクール】情報モラル講演会
8月3日(火)情報モラル講演会が行われました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NIT情報技術推進ネットワーク(株) 篠原嘉一先生
「インターネット情報モラル研修 ~安心して使うために知っておきたいネットのリスク~」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
普段使用しているアプリなどの危険な点や注意しておくべきこと,対処法などをお話し頂きました。
生徒みなさんの中には,帰ってさっそく確認をしたという人もいました。
生徒のみなさん,スマホの使い方には十分に気をつけ,家庭でルールを決めて使用しましょう。
1年 あわっ子文化学習
現在,1年生は「総合的な学習の時間」において,「あわっ子文化学習」を行っています。11月2日(火)の5・6校時には,阿波踊りや阿波人形浄瑠璃,阿波藍について学習しました。生徒たちは,地元徳島の伝統文化に触れ,興味を持って取り組めていました。また,あわっ子文化テキストはタブレットを利用して見ることで,写真や映像などが鮮明で,さらに理解を深めることができたと思います。
GIGAスクール
GIGAスクールについてのページを追加しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
□住所 徳島県板野郡北島町
高房字東野神本25番地3
□郵便番号 771-0206
□電話番号 088-698-2580
□FAX 088-698-2927