★アドプト(清掃活動) 5月20日(金)
本日,アドプトを行いました。 縦割り班で分かれ,松原海岸の清掃活動に取り組みました。各班3年生を中心に,分担場所をしっかり清掃していました。活動後の感想では,
「先輩たちがたくさん話しかけてくれて楽しかった。」や
「意外な物が落ちていてびっくりした。」など,
様々な意見を聞くことができました。
これからもみんなで,海陽町の自然を守っていきましょう。
★新入生歓迎防災オリエンテーリング 5月6日(金)
本日,新入生歓迎防災オリエンテーリングが行われました。 1~3年生での縦割り班を作り活動を行いました。午前中は各班で中学校周辺の避難所巡り,午後からは体育館で班対抗防災ゲームが行われました。最初は緊張していた1年生も,次第に打ち解け,班の先輩たちと楽しく活動できました。これをきっかけに,異学年間での交流を増やしていってほしいと思います。
★授業参観 4月28日(木)
本日,授業参観が行われました。各クラス様々なテーマで学活が行われました。どの生徒も積極的に授業に参加していました。ご多用の中,多くの方にその後のPTA総会,学年部会までご参加いただき,誠にありがとうございました。
★部活動紹介 4月14日(木)
本日,部活動紹介が行われました。各部の2・3年生が創意工夫をこらした紹介を行ってくれました。放課後には早速,部活見学に行く1年生の姿が見られました。
★対面式 4月12日(火)
本日,対面式が行われました。1年生より新入生挨拶,2・3年生より歓迎のことばがありました。中学校全員で支え合って,楽しい学校生活を送りましょう!
★入学式 4月11日(月)
本日,入学式が行われました。今年度は30名の新入生が入学しました。初めての環境でとても緊張していましたが,呼名の際は全員が大きな声で返事ができていました。勉強に部活動,中学校で様々なことに一生懸命取り組んでください!
★着任式・始業式 4月8日(金)
本日,着任式・始業式が行われました。着任式では新しく赴任された7名の先生方からご挨拶をいただきました。始業式では校長先生のお話の後,新学年団の発表がありました。今年度も本校の教育活動へのご支援・ご協力お願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31 1 | 1   | 2 1 | 3 1 | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10 1 | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16 2 | 17 2 | 18 2 |
19 1 | 20   | 21   | 22 2 | 23   | 24 1 | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 1   | 2   |
〒775-0203
徳島県海部郡海陽町
大里字松原34番地83
Tel: 0884-73-0074
Fax: 0884-73-2500
e-mail: kaiyo-jhs@kaiyo.ed.jp