ようこそ、海陽町立海南小学校のホームページへ
本HPの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
Copyright © 海南小学校 All Rights Reserved
ようこそ、海陽町立海南小学校のホームページへ
本HPの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
Copyright © 海南小学校 All Rights Reserved
★SNS利用等による性被害から子どもたちを守るための注意喚起が県教育委員会から届いております。学校においても,SNSやインターネット等の安全な利用に関する指導は継続的に実施しておりますが,各家庭においてもご指導の程よろしくお願いします。➔指導資料(小学生用).pdf
★「子どものマスク着用」について,文科省・厚労省から新しい指針が示されました。学校では,地域の感染状況や子どもの実態を考慮しながら,本指針に沿った指導を進めていきます。各家庭でのご協力をよろしくお願いします。➔子どものマスク着用について(文科省,厚労省).pdf
★新型コロナウィルス感染症のワクチン接種が,県内において3月から11歳以下でも始まるにあたり,各ご家庭においても,子どもたちがワクチン接種に関する差別やいじめ等を行うことのないようご指導・ご協力をよろしくお願いします。➔「ワクチン接種に関するいじめや差別等防止のチラシ」.pdf
★家庭での感染防止対策に役立つ動画(徳島保健所作成)が教育委員会から届いております。家庭での感染予防にお役立てください。➔ 基本編 家族に感染の疑わしい方がいる場合編
★徳島県新型コロナウィルス感染症対策本部から,感染拡大防止対策の徹底について注意喚起が届いております。下記の資料を参考に十分にご注意ください。➔家庭内での「感染予防対策」(8つのポイント).pdf
★新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止対策の徹底について(お願い)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため,保護者の皆様におかれましては次の点について,ご協力をお願いします。
・「3密」,「大声」を徹底的に避け,「マスクの正しい着用」及び「手洗いなどの手指衛生」といった基本的な感染症対策を徹底すること。
・毎日の検温等による健康観察を徹底し,発熱などの新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が見られる場合は,登校せず,速やかに「かかりつけ医」等に相談すること。
・新型コロナウィルスに「うつらない」,「うつさない」ために,「県境をまたぐ移動」や「不要不急の外出」は慎重に判断すること。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30 2 | 1   | 2   |
3   | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 3 | 8   | 9   |
10 1 | 11 1 | 12 2 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 3 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 2 | 26 2 | 27 2 | 28 2 | 29 1 | 30 1 |
31   | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 |
住所:〒775-0202 徳島県海部郡海陽町 四方原字旭町50番地
TEL:0884-73-0036
FAX:0884-73-3431