家庭学習の手引き
学力向上実行プラン
今年度の学力向上プランは,次のPDFファイルをご覧ください。
具体的な取り組み
学力向上に向けた具体的な取り組みを紹介します。
学年目標
各学年の目標を廊下に掲示しています。
具体的なルールや,生徒のみなさんにがんばってほしいことを掲示しています。
朝自習
1日のスタートは朝自習から始まります。
セミナーのプリントを中心に,取り組んでいます。
復習を積み重ねることで,基礎・基本的な内容を定着させます。
読書週間
毎月第2週を「読書週間」として,朝の読書を推進しています。
また,各教室には学級文庫を設置し,毎月,図書委員が本の入れ替えを行っています。
「リピート」
定期テストの後,テストで間違った問題に再チャレンジする「リピート」を行います。
専用のノートやプリントを使い,何度も同じ内容に取り組むことで弱点を知り,苦手箇所を克服することで学習の定着を楽しさを実感することを目的にしています。
アクセスカウンター
0
9
9
2
7
6
6
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   |
8   | 9   | 10   | 11 1 | 12   | 13 1 | 14   |
15   | 16   | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   |
「すぐメール」登録のお願い
学校からの緊急連絡は,保護者のみなさまの携帯電話へメールでお知らせいたします。
平成29年度から,藍住町内小・中学校は「すぐメール」を利用しておりますので,登録をお願いします。